高価現金買入れ! 買取専門店 お宝鑑定・よろず屋 豊橋新栄店 › 2021年03月28日
2021年03月28日
和装 着物 御色紋附地 神水南天染 堅牢染 草木染 貴船神社 絹100% 反物をお買取りさせて頂きました。
こんにちは。
今週の水曜日に4か月ぶりに釣りに行きました。
遠州灘での船釣りだったのですが、この時期はいろんな種類の魚が釣れてとても楽しかったです。
クロダイ、カンパチ、アジ、サバ、イサキ、イナダと6種類も釣れました。
刺身や、煮つけ、なめろう、たたき、塩焼き、干物、ムニエルなどいろいろ作って食べました。
脂の乗りも良く、最高でした
来月も時間があれば行きたいです。
さて、本日は、草木染の反物のご紹介です。

この反物は、非常に貴重なものです。
貴船神社でご祈祷を受けた反物なんです。
草木染など植物染料で染めた色は、光により次第に退色していきます。
退色の速度は、染料により大きな差があり、直射日光に数時間あてただけで白っぽくなってしまうものもあるし、半年経っても変色しないものもあります。
今回の商品は、堅牢染めのため、日光に対する堅牢度(強さの度合い)は強いです。
色合いもキレイなので、しっかりお値段を付けさせて頂きました。
着物は、製品になる前の反物の状態の方が、お値段が高くつきます。
お使いにならない反物が眠っているという方は、ぜひ当店にお売りください。
お待ちしております。
お宝鑑定・よろず屋 公式ホームページ
今週の水曜日に4か月ぶりに釣りに行きました。
遠州灘での船釣りだったのですが、この時期はいろんな種類の魚が釣れてとても楽しかったです。
クロダイ、カンパチ、アジ、サバ、イサキ、イナダと6種類も釣れました。
刺身や、煮つけ、なめろう、たたき、塩焼き、干物、ムニエルなどいろいろ作って食べました。
脂の乗りも良く、最高でした

来月も時間があれば行きたいです。
さて、本日は、草木染の反物のご紹介です。
この反物は、非常に貴重なものです。
貴船神社でご祈祷を受けた反物なんです。
草木染など植物染料で染めた色は、光により次第に退色していきます。
退色の速度は、染料により大きな差があり、直射日光に数時間あてただけで白っぽくなってしまうものもあるし、半年経っても変色しないものもあります。
今回の商品は、堅牢染めのため、日光に対する堅牢度(強さの度合い)は強いです。
色合いもキレイなので、しっかりお値段を付けさせて頂きました。
着物は、製品になる前の反物の状態の方が、お値段が高くつきます。
お使いにならない反物が眠っているという方は、ぜひ当店にお売りください。
お待ちしております。
お宝鑑定・よろず屋 公式ホームページ
Posted by インタイム at
11:17
│Comments(0)